山文呉服店

新着情報 & つぶやきBLOG

カテゴリ01

セミナー受講

2025年08月28日
カテゴリ01


「スマホで撮る 伝わる写真」 基礎編 を受講。
講師は伊東氏。
現在は 産業支援センター相談員であり、本業はプロカメラマン。
移住されるまでは東京で仕事をされていたそうです。
★伝わる写真とは?
★写真の基本(ピント・構図・光)
★スマートフォンのカメラ設定
★いい写真を見る・考える・真似る
★撮ったあと、どう活用する?  などの内容で2時間。

でも、根本は「誰に どんな写真を どう伝えるか」なんですね。




 

清滝区 パート練習

2025年08月27日
カテゴリ01


初めて小太鼓のパート練習に顔を出させていただきました。
自分は笛なので、今まで他のパート練習を見に行く事も有りませんでした。

今年、祭礼委員長を仰せつかったので、何も知らないという訳にはいきません。
なので、7時半スタートの小太鼓パートに挨拶を兼ねて様子を伺った次第です。
その後、8時からの笛パートへ参加。
 

放生祭2025 始動!!

2025年08月26日
カテゴリ01


放生祭に向け、清滝区の囃子方の合同練習が始まりました。
地蔵盆明けから、小さなお子さんの小太鼓の練習が始まりました。
各パート毎に練習を始めていた大人も、今夜から合同で。

桂福丸 宿題カフェ

2025年08月22日
カテゴリ01


落語家 桂 福丸さんが全国各地で開催されているのが
「かつらふくまる 宿題カフェ」

こども達の宿題や自分のやりたい課題が出来る場所を提供する活動。
夏休みや冬休みには沢山の宿題や自由研究なんかが有りますよね。
それをお手伝い。
この日は、地元若狭高校のボランティア学生も手伝って
こども達のサポートも。