山文呉服店

新着情報 & つぶやきBLOG

カテゴリ01

あと 1週間

2022年09月10日
カテゴリ01



令和元年に執り行われてから
3年ぶりとなる「放生祭」

早くに祭礼委員会より
「今年は、全区、出番として、ご協力頂けませんか」
の要請に対し、各区で検討を重ねる。
「放生祭」は、旧小浜地区24区が半分、半分、
12区が隔年で出番となる嶺南最大のお祭り。
コロナ感染状況を鑑み、最終的には3区の巡行となってしまった。
残念な事では有りますが、感染状況を考えると仕方ないのかも分かりません。

何でもご相談下さい!!

2022年08月30日
カテゴリ01


本日のご相談は
「男性物 袴」です。
秋に開催される「放生祭」でお召しになります。
「紋付き組」と呼ばれる、区長さんや祭礼委員さんが着装する羽織、袴です。
これに対し、囃子を担当する若手の方々は「かんばん組」と呼ばれます。

最初、「かんばん」って何???
と思いました。
実は、囃子などを披露する区民が、お揃いの衣装をまといます。
それを「かんばん」と言うのだそうです。
山車は各区、全く違った衣装になるので、見ていても楽しいですよ。

感謝!の3日間

2022年08月24日
カテゴリ01


血管に並行するようにリンパが流れています。
血液の循環は早いのですが、
リンパが1周するのには、
なんと、なんと、なんと
12時間もかかるんでそうです!!
ゆっくりなペースで循環するので、滞る場所も出てきますね。
この「リジューヴェ」の音波マッサージで
リンパの滞りを無くし、循環させて若々しさを保てれば最高ですね!!





お一人お一人 身体の凝りには違いが有ります。
肩凝り 首凝り 
腰が痛かったり、お尻に凝りが有ったり・・・

いつでも、どこでも、
ご自分で簡単にマッサージ出来るので、
とても重宝です!!