山文呉服店

新着情報 & つぶやきBLOG

ほっ!!

2024年10月04日
カテゴリ01


今日はお昼過ぎ、結構強い雨が降っていて、外行くのが億劫になりかけましたが・・・

でも、いざ出掛けてみると涼しいてか、少し肌寒い気温でしたが、
雨の合い間に可愛らしいコスモスにも出会えました。

会議が2本

2024年10月03日
カテゴリ01


旭座ミーティング

市街地再開発で出来た「小浜まちの駅・旭座」

もっともっと市民に利用して貰いたい・・・
市役所、まちの駅駅長、出店者、まちづくり協議会、近隣商店、市民などで
構成された委員会。
ここへ訪れた方々からの声やご意見を共有し、
子供連れの家族やご年配にも快適に過ごしていただく方法を検討。

 

祝!! 創業100周年 🎵

2024年10月02日
カテゴリ01

「京商株式会社」様 
  創業100周年 誠におめでとうございます!!

昨夜、ホテルオークラ京都 暁雲の間 にて開催された「感謝の宴」にご招待いただきました。
お取引先の京商様の100周年をお祝いし、約300名の大大大パーティーでした。

 野田尚志 3代目社長のご挨拶!!

これまでの社歴のスライドが終わり、津軽三味線のウェルカム演奏。
BGMはお琴の生演奏で、会場は終始とても和やかな雰囲気でした。

はっちゃける!! PART2

2024年09月29日
カテゴリ01


2次会!!

出場者、ほぼほぼ全員、はまかぜプラザへ移動しての大盛り上がり状態!!

どじょうすくいや傘回しのレクチャーなど、流石、芸達者のみなさん。
自分の手持ちを惜しげもなく披露、伝授されてます。
毎年、共通の目的を持ったお友達がぐ〜〜〜んと増える場になっています。
 

はっちゃける!!

2024年09月28日
カテゴリ01


予選が終われば、皆さんお待ちかねの「大懇親会」
旭座へと会場を移し、150人の大交流会が始まる。

ここで、明日の決勝戦へ駒を進める6名が発表されます。
今年は、どなたが決勝へ行かれるのか楽しみです!!